2019-01-01から1年間の記事一覧

Pytorch実装ハンドブック勉強③

時間が空いてしまった。。。 Pytorch実装ハンドブックの勉強三回目です。 本日は2.4章の損失関数と最適化関数から。 2.4損失関数と最適化関数 ◯よく使われる損失関数 回帰問題・・・ MSELoss、L1Loss MSELossが平均二乗誤差損失、L1Lossが平均絶対誤差損失だ…

Pytorch実装ハンドブック勉強②

2.2 Tensor Tensorはテンソルと呼ぶらしい。テンソルとは、任意の次元の配列のこと。 この章では、基本的なPytorchのTensor型の計算方法、データ型の扱いが記載。 2.3 ネットワーク定義

Pytorch実装ハンドブック勉強①

1.Pytorchと実装環境 Pytorchは、パイトーチと呼び、2017年にFacebookのR&Dから発表された動的計算グラフ(define by run)の考え方を持ったフレームワーク。TensorflowやKerasなどは従来のフレームワークは性的計算グラフ(define and run)。define by…

「PyTorchニューラルネットワーク実装ハンドブック」購入

勢いで買ってしまった。 PyTorchニューラルネットワーク実装ハンドブック [ 宮本圭一郎、大川洋平、毛利拓也 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > PC・システム開発 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 3,240円 買ったからにはやらないと。